人気ブログランキング | 話題のタグを見る
週刊ロボゼロ06
明日にも7巻が届くというプレッシャーの中、書いています orz
週刊ロボゼロ06_e0222779_22394152.jpg

唐突ですが、ロボットといえば、やっぱり操縦方法ですよね!
ロボットを語る上でこの話題は避けて通れないというか、世代がわかるというか、
それこそ火花が散るほどの激しい論争が繰り広げられるわけです。

大きな分類として「リモートコントロール派」と「乗り込んで操縦する派」に別れますよね。
前者の代表は某携帯電話会社のCMでも活躍していた鉄人28号や
作者が同じ横山光輝で大作少年の命令しか聞かず、原子力で動くジャイアントロボ、
ロボゼロのデザインとも共通するプラレス3四郎の柔王丸でしょうか(異論は認める)。

後者の方は多すぎて、下手に紹介すると異論が噴出して大変なことになりそうなので、
スーパーロボット大戦で活躍する方々ということにしておきましょうね。

今回なぜ操縦方法だったのかというと、昨日某TV局の「夢の扉 NEXT DOOR」内で
BMI(Brain-machine Interface)という技術が紹介されていたからなのですが、
不謹慎にも「肥満度チェックか」とツッコミを入れたことは置いといて・・・

番組内では脳波を使ってセカンドライフ上のキャラクタを操作し、バーチャル空間を
動き回っていました。そして、この技術を医療へ応用し、脳梗塞などで受けた後遺症の
リハビリなどに使おうというものでした。

いや、いいですね。発想がすばらしいです。
私なんか、脳波コントロールと聞いただけでララァの乗るエルメスのビットやファンネル、
ギャラクシー社の次期主力戦闘用試作機YF-19を思い出してニヤニヤするくらいの
人間ですから・・・

書いててちょっとだけ切なくなったので、今日はこのくらいで。
by trident-it | 2011-03-28 23:59 | 週刊ロボゼロ
<< 週刊ロボゼロ07 週刊ロボゼロ05 >>